イベント

[8/3]2025年倉敷ダムまつり(ワークショップ・見学会)森と湖に親しむ旬間

お祭り・伝統行事体験・ワークショップ

開催日:2025年8月3日(土)

会場:倉敷ダム

   [8/3]2025年倉敷ダムまつり(ワークショップ・見学会)森と湖に親しむ旬間

ウォータースライダーに倉敷ダム見学会!
親子で楽しめる手作り体験など楽しいイベント盛りだくさん

2025年「倉敷ダムまつり2025」を8月3日(土) に開催します!

倉敷ダムの自然に親しみながら、親子で楽しめる手作り体験など
楽しいイベント盛りだくさん。
家族や友達みんなで、思い出をつくりに遊びに来てください!

倉敷ダムまつり2025体験コーナー内容

・手作り木工(本棚):1,000円 / 1-3各回24台限定
・クラフト締太鼓作り:500円 / 1-3各回24個限定
・多肉植物寄せ植え:無料 / 1-3各回16個限定
・生き物探検ツアー
「ダム湖周辺の森で生き物を探そう」:無料 / 1-3回20人程度
(運動靴、ぼうし、水筒、タオル必須)

▼時間
・1回目 10:30~
・2回目 11:40~
・3回目 14:00~

※体験コーナーは、先着順です。
※3回に分けて行いますが、すべての受付を10時より開始します。
※2回目及び3回目の体験も10時よりチケットを配布します。チケットは体験されるご本人にしか配布しませんのでご注意ください(代理受取や複数受取は不可)

▼その他(無料)
・倉敷ダム資料館の見学
・OIST展示 / 倉敷ダム資料館内
・電動カー(幼児用電動カー)/ 対象年齢3~7歳
・大型遊具(ウォータースライダー)/ 対象年齢5歳以上、水着や濡れてもいい服装(金具がついている服不可)

舞台イベント(10:30〜)

・ダンス:知花保育所 / ダンススタジオアクロス
・地域芸能エイサー:池原子ども会

飲食ブース:各種


令和7年の倉敷ダムまつりマップ
7/21~7/31は、国土交通省及び林野庁が定める「森と湖に親しむ旬間」です。

森林やダム・河川に親しんでいただくために、全国各地でイベントを開催します。沖縄県内の「ダムまつり」は以下の日程となります。
皆様のご参加をお待ちしています。

【令和7年度 沖縄県のダムまつり】
・5月04日(日) 5月05日(月) 羽地ダム鯉のぼり祭り
・7月20日(日) 金武ダムまつり
・8月03日(土) 倉敷ダムまつり
・8月09日(土) 漢那ダムまつり
・9月13日(土) 安波ダム・クイナまつり
・9月27日(土) 大保ダムまつり

基本情報Information

日時
2025年8月3日(土)
場所
倉敷ダム(うるま市石川楚南879-1)GoogleMapをみる
料金
参加無料
体験コーナー:一部有料
ウェブサイト
ホームページ

※悪天候の場合は、中止します。
※中止または内容の変更等があった場合は、沖縄市公式ホームページにてお知らせします。
*最新情報は、沖縄市公式ホームページをご確認ください。
お問い合わせ
倉敷ダムまつり実行委員会
TEL:098-939-1212

※お出かけ前に、最新の公式情報を必ずご確認ください。
注目イベント情報- Events -